2013年02月18日
2013年02月13日
2013年02月06日
2013年02月04日
2月3日(日)にひかりFCグラウンドでBリーグの最終戦が行われました。
この試合の結果によってメダルの色やもらえるかどうかが決まってきます。
初戦は春日井ダックス、前半3-0で折り返し後半は勢いに乗って8-0。
11-0の快勝でしたが、まだまだ子ども達に満足してもらいたくない内容でした。
前半ミスが多く、チャンスに決めきれないという場面が目立ちました。
二試合目、タカギとの試合は前半0-0で折り返し、後半に4-0でなんとか勝てたという試合内容でした。前半から足が止まり、決めきれないという苦しい展開。彼らは自分達で試合を難しくする傾向がある。試合を楽に進める為にはまずは先取点を速く取る!
せっかくの技術もうまく使いこなせていないように見れます。これから6年生になり体も大きくなって力やスピードでどうにかなることも増えるけど、それに頼り過ぎない選手に育ってほしいと感じました。確かな技術を身につけその中で6年生らしいプレーをしていけるようになってほしいです。
最後に主力がいないメンバーで2位になれたことは本当に自信もっていいと思うのでこれからは主力になれるようにがんばってください。
2013年02月02日
朝宮公園で春日井ジュニア選手権新人大会の決勝トーナメンがありました。
大会は昨夜から降り続いた雨で最悪のグラウンドコンディションの中で行われました。
準々決勝の相手は東尾張新人大会で県大会に出場した春日井JFC。
グラウンドコンディションが悪いながらも繋ぐサッカーから得点をし1-0で勝利!!
準決勝は篠木SSSと対戦。グラウンドコンディションは変わりなく田んぼ状態...
前半を0-0で折り返した後半立ち上がりにゴール前のフリーキックを決められて失点...
その後、子ども達は慌てずに攻め続けますがゴール前のシュートの意識とぬかるんだピッチの対応が足りず得点をすることができず敗戦...
迎えた3位決定戦。
引き続きグラウンドコンディションは最悪。
相手は八幡ファイターズ。
準決勝の反省を生かし前半から猛攻撃!
6-1と快勝で3位入賞です。(^^)v
子ども達、ぬかるんだピッチでの3試合。よく頑張りました。(^^)b
保護者の皆様、足下の悪い中、応援ありがとうございました。m(__)m