トレーニングは基本的に小学1~3年生・4~6年生・中学1~3年生に分かれて行っています。
また、強い向上心・技術のある選手は学年の垣根を越えて試合やトレーニングに参加することもあります。
曜日 | 学年 | 会場 | 時間 |
月 | 小学4・5・6年生スキルアップスクール | ひかりFCグラウンド | 16:45-17:45 |
火 | 小学1年生 | ひかり第一幼稚園 園庭 | 16:40-17:40 |
小学2・3年生 | ひかりFCグラウンド | 16:50-18:20 | |
水 | 小学4・5・6年生 | ひかりFCグラウンド | 17:00-18:30 |
小学1・2・3年生スキルアップスクール | ひかり第一幼稚園 園庭 | 16:40-17:40 | |
木 | 小学2・3年生 | ひかりFCグラウンド | 16:50-18:20 |
金 | 小学1年生 | ひかり第一幼稚園 園庭 | 16:40-17:40 |
小学4・5・6年生 | ひかりFCグラウンド | 17:00-18:30 | |
土 | 主にトレーニング・トレーニングマッチ・公式戦があります。 時間、会場は月ごとにお知らせします。 |
||
日 |
曜日 | 学年 | 会場 | 時間 |
火 | 中学1・2・3年生 | ひかりFCグラウンド | 18:30-20:30 |
水 | 中学2・3年生 | ひかりFCグラウンド | 18:40-20:40 |
木 | 中学1年生 | ひかりFCグラウンド | 18:30-20:30 |
金 | 中学1・2・3年生 | ひかりFCグラウンド | 18:40-20:40 |
土 | 主にトレーニング・トレーニングマッチ・公式戦があります。 時間、会場は月ごとにお知らせします。 |
||
日 |
ひかりFCでは東尾張・春日井地区で唯一、専用グラウンドを持ち、子ども達がサッカーに専念できる環境を整えています。
トレーニングはすべて【ひかりFC専用グラウンド】にて行います。
大会名 | 過去の成績 | 年度 |
東尾張U-12サッカーリーグ(前期・後期) | Aブロック優勝 | 2019 |
東尾張U-11サッカーリーグ(前期・後期) | Aブロック4位 | |
東尾張U-10サッカーリーグ(前期・後期) | Aブロック2位 | |
愛知県U-10 OKAYACUP(旧ユースU-10サッカー大会) | 東尾張ベスト4 | |
フジパンカップU-12サッカー大会 | 県大会ベスト8 | 2005 |
JA全農杯チビリンピック8人制サッカー大会 | 東尾張大会ベスト4 | |
東尾張U-9ちびっ子カップサッカー大会 | ブロック優勝 | |
明治安田生命カップ兼U-11サッカー新人大会 | 県大会ベスト4 | 2017 |
全日本U-12サッカー選手大会 | 東尾張大会ベスト8 | |
全日本U-12サッカー選手大会 | 県大会出場 | 2018・2019 |
U-12卒業記念サッカー大会(MUFGカップ) | 東尾張代表 | 2018・2019 |
東尾張U-9サッカー交流大会 | 優勝 | 2013 |
春日井市サッカー連盟主催大会 | 優勝 | 2005・2008・2011・2019 |
大会名 | 過去の成績 | 年度 |
パロマカップユースサッカーU-15選手権大会 | ||
U-15サッカーリーグ | 県3部リーグ 3位 | 2017・2018 |
U-14クラブカップ選手権 | 県27位 | 2019 |
U-13サッカーリーグ | 県3部リーグ3位 | 2018 |
東尾張ユース選手権U-14 | 愛日大会優勝 | 2018 |
東尾張ユース選手権U-15 | 愛日大会優勝 | 2019 |